Powered By Blogger

2010年10月27日水曜日

※重要なお知らせ

この度、マスターが事故で長期入院となった為、休業することになりました・・・ 

マネージャーのお話によると、全治3ヶ月、復帰6ヶ月と最初に診断されたそうです。
和歌山県の熊野で事故に遭い、当初は一週間で徳島に帰ってこられる予定でしたが、未だ帰ってこられない状態です。
店もいつ再開できるか分からない状態です。

もっとごはん食べればよかったとかお茶とか路頭に迷う(笑)とか考えることがいっぱいです。
マスターが元気になった時には、まず最初にマスターのご飯が食べたいです!
中国茶もしばらく飲めないし・・・・しばらくはマネージャーもいろいろ大変そうです。
今の店の中も大変です。今後どうなるのかが心配です。
御迷惑をおかけします。


もしかしたら今の場所で営業を再開することはできないかもしれませんが、これで終わりではないのでまた別の場所でお会いできることを心待ちにしております。


スタッフ一同


P.S.マスターのご飯が食べたいです(笑)  by花本・岡田

2010年9月15日水曜日

迷い猫は、頑張ってます!

お久しぶりです。
以前「迷い猫」とうブログを書いた多田です。


なんと、私、半年ぶりに、ここchez nakamuraにやってきました。


学生から社会人になって半年がたちました。
毎日、何かと戦っています。
社長、上司、お客さん、自分と。

仕事を初めての私は弱っていました。
ストレスで、びっくりするくらい肌が荒れて、毎週病院に通院。
仕事中、いろいろ考えすぎで、階段から落っこちて病院に。
会社に自分の価値をお金で決められて、びっくりするくらい落ち込んだりと。(この言い方はあまりよくないですね。)


と、まぁ・・・いろいろあったんですよ。
正直何回も「明日やめてやる」と思ったし、会社で何回も泣きそうになりましたよ。
でも、泣いても何もならないし、泣いたらまわりの人たちからしたら、ただの話のネタになるだけですよ。
「あの子が泣いたんだって~弱っ」みたいな。

だから、家に帰って、トイレで何回か泣いたり、あまりにも辛いときは、ここの元スタッフの○○さんに泣きながら電話をしました。

こんな感じが続きましたが、私・・・・頑張ってます。

なぜこうやって頑張っていられるのか考えてみたんです。


まず、自分の出来ていない所(仕事の面、日ごろの生活習慣?みたいなこと)が、多すぎること。
もう一つは社長や上司をいつか見返してやる!という気持ちがあるということ。
最後に、話を聞いてくれる家族や友達の存在があるという、この三つです。(大体が)


仕事始めは正直「辞めたい!」だったのですが、
最近はここは自分を鍛え上げるチャンスの場だと思えるようになりました。
しかし、この言葉を胸を張って言えるわけではありません。

思えるようになっただけです。ただそれだけ。


もぉ~!!
毎日腹立つことばかりやし、恥ずかしい思いもするし、作り笑いもするし、トイレでさぼりたいと思うし!
でも、まじめに仕事してます。

いつかこの経験がこれから生きていく中で、プラスに変わる時が来ると・・・いいなと思いながら。

だから周りが婚活やら、ブランド物の鞄が欲しいやら、全く興味ありませーーーん!!
というか、そんなこと考える余裕がありませーーーん!!


とまぁこんな感じで頑張っています。

2010年9月7日火曜日

お久しぶりです♪(^w^)

お久しぶりの中川です(^-^)


こうやってたまに出現しておりますw


今日はたまたま家にご飯がなく、おいしいご飯がたべたいな!!!!(><)


と思い立ったが吉日でお邪魔しております(^-^*)


シェ・ナカムラで仕事帰りに頂く中国茶は私の癒しの時間ですw

ゆ~~っくりお話しながら頂くと、また格別なんです(><*)




シェ・ナカムラを卒業して、今度はお客様の立場?半分お客様のような立場で来ると不思議な感覚になります。


なんだかそわそわしちゃうんですねw


何かしなきゃ!!

とか

お茶入れなきゃ!!

とかw


でも実際はま~~~~~ったりしちゃってるんですがw


たまにこっそり働いちゃおうかなw

とか思っちゃったり(^^)


やっぱりシェ・ナカムラの雰囲気が大好きですね!!!!


たまーーの9時ごろにカウンターで1人中国茶のんでたら


それは8割中川ですので、御一緒にお茶でもいかがでしょうか?ムフフ(^w^)


そんなこんなのつぶやきでした★☆★

2010年8月25日水曜日

『兄弟』 ~超えるべき壁とありつづけたい想い~

最近のことだが、久方ぶりに兄に出会った。そんなに簡単に出会える距離でもないし、実を言うとある機を境にもうそんなに話し込むことも無いし、と思い込みで判断していた自分がいた。        
愚かであった。大きな岩が動き、一瞬にして吹飛んだ。

45年生きてきて、あんなに「真っ白」で「真直ぐ」な『兄』をみたのははじめてであった。 不器用な兄が喜怒哀楽を精神と肉体で表現してくれた。真剣に話してくれた言葉、、、誰に言える言葉でもなく、、、


弟の私にしか言えない言葉の重み、、、         

感謝の念でいっぱいである。

別れ際の兄の顔。 おそらく、一生忘れることはないだろう、、、。

そんな『兄』が、   

少し

好きになった、、、、、、、、

2010年7月10日土曜日

「燕」にみる 『今昔日本』

つい最近、県南に赴く用事があり、ドライブがてらに車を走らせた。窓を全開にし、新緑の頃と相まって、さすが県南、若竹の香りでつつまれていた。


休憩のため車をとめた。「ふと」、空を見上げると、見慣れない鳥が目にとまった。『燕』である。


燕は巣の周り以外のところで羽を休めることは、稀である。幼い頃を想い出す。燕の視線は豊かな田園を乱舞する5~6羽の仲間たち。なんとものどかなゆったりとした時である。幼い頃はあたりまえの光景だったのだが…



1週間ほど日は変わり、市内の山に破竹採りにでかけた。そこそこ収穫もあり、さっそく持ち帰り湯がいてみた。

するとどうだろう。3分の2ちかく「ネキリムシ」にやられているのである。同行した人も例年はこんなに多くはないのだがと…。



かなりブルーになった。どうしてこんなにネキリムシが多いのだろう?ネキリムシと山菜取りのために「破竹の勢い」とは、名ばかりで、「ハゲ山の勢い」である。


そこで『燕』である。『燕』は益鳥である。『スズメ』とは対称的に穀物は食べずに害虫を捕食する。よくできた鳥である。『スズメ』との共通点は【ひと】と居る場所に営巣することである。村があったとしても人がいなければ巣をつくらないのである。

今現在、わたしの店の近くに『燕』が営巣している。日が昇ってから沈むまで、雛たちのために絶え間なく餌をもちかえる。街中の『燕』の姿は一種異様である。幸い眉山があるためか、田園地帯ではなく街路樹である。

しかしよく考えてみると、100年、200年前の『燕』と【ひと】。 どちらが変ったか?『燕』はほとんどかわっていないだろう。変わったのは【ひと】を取り巻く環境である。200年前の人がどうして、飛行機が飛ぶなどとは思っていなかっただろう。

『燕』の進化はゆっくりとしている。【ひと】を取り巻く環境は日進月歩である。『燕』と【ひと】は共存共栄である。歩調を合わさなければ…

自然界からでているサインを読み取らなければ… 


街路樹の乱舞より 破竹の山の乱舞が観たいものだ。



2010年7月1日木曜日

捉え方は人それぞれ・・・


今日は久し振りにまかないを食べました。

やっぱり、誰かと一緒に食べるごはんって良いですね。


家に帰ったら、人は居るんですけど一緒に食べてくれる人が・・・
それ以前にごはんが・・・ry

一人だと、ご飯食べるのも億劫です。
最近は食べないのが常になってます。
夏バテですかねぇ・・・。




そういえば、この前お客様の一人に言われたことをずっと考えていました。

彼は、私にこう問いかけました。
「今貴方がしていることは、本当に意味があることなのか」
・・・と。

私は、私が今学業に励んでいるのは、なりたいものがあるからと言いました。
彼は、私にその勉強をして本当になれるのか、勉強したからなれるのか、しなくてもなれるものではないのか、そう言いました。

今貴方がしている事は本当に意味があるのか。
無駄なことじゃないのか。

それについて、考えていました。

私は無駄なことは嫌いだから、と。
だから、私の今していることは、彼の言う「無駄」なことか、それを考えていました。


答えじゃないけど、私なりの考え、今度彼に直接言ってみようと思います。
綺麗ごとかもしれない、理想かもしれないけれど、私なりの考えと意志を。




なんて、偉そうなこと言える歳でもないですけどね(笑)

2010年5月19日水曜日

諭鶴羽にて 早春 2010年3月28日

春の香りがし始めた 3月28日 淡路島の諭鶴羽にて柴燈護摩に行ってきました。


素敵な仲間との再会も兼ね 楽しい時間を過ごすことができました。












幻想的なハーモニー





  
来年もまた 楽しみにしています   合掌




 以上 マネージャーでした   次回は中国茶のお話を…